

期待に応えようとし過ぎてませんか?
誰かの期待応えなくてもいいんだよ。 そんなことばかりやってたら、 つかれちゃうよ。 あなたはあなた自身のために ベストを尽くして行けばいいんだよ。 ゲシュタルト療法の創始者フリッツ・パールズは、ワークショップの中で、自作の詩『ゲシュタルトの祈り』を読むことを好んだそう。...


もし、何かに行き詰まってしまったら
もし、何かに行き詰まってしまったら、 「~ねばならない」 という縛りから、いちど離れてみると良いかもしれないよね。 そうすると、本当にやりたいことが見えてくるかも。 今、浮上したものすべて破壊してアンクリエイト? -----------------...


夜明け前の闇が一番くらい
最悪の状態とは、良くなっていく一歩手前の状態。 夜明けまえの闇が一番くらいんだ。 諦めないで、くじけないで、もう一歩前に進もう。 夜明けはもうすぐ。 今、沸き上がってきたもの、すべて破壊してアンクリエイト? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...


なにをくよくよ川端柳
私の曾祖父の兄。彼は 陸軍の大山巌元帥のところで書生のようなことをやっていたらしい。 彼は中国語とロシア語が堪能で、大山巌元帥について大陸に渡り通訳をしていた。 ボクが子どものころ仏壇の引き出しを開けると、そこに勲章があったのを見た記憶がある。...


ジャッジメントは怖くないよ
ジャッジメントの正体を知れば、もうジャッジメントは怖くないよ。 ジャッジメントの正体は、自己ジャッジメントなんだよね。 本当は、自分がやりたいのにできないから、そんな自分自身をジャッジしちゃう。 そして、自分自身へのジャッジメントを他人に投影しちゃうのが、ジャッジメントなん...


今日のクリアリング
CF トレーニングのためにオーストラリアのヌーサにやってきました!今日から5日間のトレーニング、楽しんできます。 「他人と違ってもいい。同じでなくてもいい」と、「他人と違わなくてはならない。同じであってはならない」。さて、どちらが軽いかな?今、浮上したものすべてを破壊して、...


今日のクリアリング
恐れは単なる幻想だと知っているのに、何を恐れ、何から隠れるために、自分を小さく、自分を惨めに扱い、イケてない自分を創り続け演じ続けていますか? あなたを妨(さまた)げるすべてのものを破壊してアンクリエイトしますか? ーーー 近日中の細谷和博のクラス ...


今日のクリアリング
一日10分だけでも自己ジャッジを止める。それだけであなたの世界は変わっていくよ。そして自己ジャッジをしたとしても、「自己ジャッジをしちゃった~」って自分を責めなくてもいいんだよ。 本当は無限の存在としてエナジーもスペースも広がっている存在だと知っているのに、何をそんなに自分...


今日のクリアリング
今まで上手くいっていたことが上手くいかず「何だか調子が悪いなぁ」とか、「何だかタイミングが合わないなぁ」と感じるとき。 もしかしたら、あなたと、あなたが今まで定義づけし秩序化し固定化してきた『この現実』が上手くかみ合わなくなってきたのかも。 ...


今日のクリアリング
正しくなくたっていい。悪者でもいい。良いも悪いも、正しいも間違いも単なるものの見方だとしたら? あなたが必死に壁をあげて守ろうとしている『正しさ』は、本当にあなたのもの?それとも他の誰かのもの? 壁がなければすぐに気づけることでも壁をあげると気付かない。どんな愚かさを使...