

競争しているうちに他の誰かになってませんか?
誰かと競争しようとしていると、知らず知らずのうちに相手を生態模倣(マネ)してしまい、自分本来の良さを忘れてしまう。 自分が他の誰でもないオンリーワンの存在だと知っているのに、何をそんなにも他の誰かと競争し、知らず知らずのうちに他の誰かを生態模倣(マネ)し、本来の自分ではな...


あなたよりも大きい人はいません
無限の存在としてあなたよりも大きい人もいないし、あなたよりも小さい人はいないということを本当は知っているのに、何をそんなにも誰かを大きく扱いあがめ、誰かを小さく扱い蔑(さげず)むのでしょうか? 今、浮上したものすべてを破壊してアンクリエイトしますか?


できない理由ばかり探してませんか?
できない理由ばかり探していない? それって、本当にあなたの望むことなのかな? あなたが本当に望むものは何かな? そして、今、あなたができることは何だろう? 今、浮上したものすべてを破壊してアンクリエイト?


期待に応えようとし過ぎてませんか?
誰かの期待応えなくてもいいんだよ。 そんなことばかりやってたら、 つかれちゃうよ。 あなたはあなた自身のために ベストを尽くして行けばいいんだよ。 ゲシュタルト療法の創始者フリッツ・パールズは、ワークショップの中で、自作の詩『ゲシュタルトの祈り』を読むことを好んだそう。...


上手くいかないときに起こっていること
物事が上手くいかないときに起こっていること。 相手が欲しいものではなくて自分があげたいものを相手に与えようとしていない? もう一度、シンプルに問いかけてみて。 相手が望んでいるものは何だろう? そして、自分に出来ることは何だろう?...

ボディプロセス『視力矯正』
アクセスコンシャスネスのボディプロセスの中でも特に人気の高い『視力矯正』のクラスを 6月11日(火曜日)に栃木県小山市で開催します。 ファシリテーターは、細谷和博です。 家族のために、そして自分自身のために『視力矯正』のツールを習得される方が多くいらっしゃいます。 ...


もし、何かに行き詰まってしまったら
もし、何かに行き詰まってしまったら、 「~ねばならない」 という縛りから、いちど離れてみると良いかもしれないよね。 そうすると、本当にやりたいことが見えてくるかも。 今、浮上したものすべて破壊してアンクリエイト? -----------------...


夜明け前の闇が一番くらい
最悪の状態とは、良くなっていく一歩手前の状態。 夜明けまえの闇が一番くらいんだ。 諦めないで、くじけないで、もう一歩前に進もう。 夜明けはもうすぐ。 今、沸き上がってきたもの、すべて破壊してアンクリエイト? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...


なにをくよくよ川端柳
私の曾祖父の兄。彼は 陸軍の大山巌元帥のところで書生のようなことをやっていたらしい。 彼は中国語とロシア語が堪能で、大山巌元帥について大陸に渡り通訳をしていた。 ボクが子どものころ仏壇の引き出しを開けると、そこに勲章があったのを見た記憶がある。...


後悔なし、これでいいのだ!という生き方
天気が良いのでバイクで遠乗りしてみた。片道5時間半の伊豆半島の石廊崎。 「あれこれ言い訳しなくちゃいけない生き方なんてしたくない。天才バカボンのパパのように『これでいいのだ』と言い切れる、そういう風に私は生きたい」 もうかれこれ30年以上前になるのかなぁ。PSY・S(サイ...